文系博士向けサイトビジット(2/19~20)を開催します
公開日:2024/12/10
最終更新日:2024/12/10
「文系博士」を対象とした道外サイトビジットのお知らせです。
文系博士が活躍する領域は、アカデミアのみならず産業界にも広がっています。文系博士が活躍する企業の研究所や公的機関を訪問し、現地社員や職員の方々と交流して、自分のキャリアパスを広げてみませんか。
※参加者には旅費・宿泊費が支給されます。
※本プログラムは、EXEX博士人材フェローシップの共創教育プログラム(付与ポイント1.0)に認定されています。
■日時:2025年2月19日(水)13:30~17:00、2月20日(木) 9:30~18:00(予定)
■プログラム
1日目:2月19日(水)13:30~17:00
①NTT武蔵野研究開発センタ(東京都武蔵野市)
2日目:2月20日(木)9:30~18:00
②文部科学省(東京都千代田区)
③JETROアジア経済研究所(千葉県千葉市美浜区)
※内容や時間は一部変更になる可能性があります。
■対象:定員5名程度(旅費・宿泊費支給あり、志望動機による選考あり)
以下の条件①~③すべてを満たす方
①文系の博士後期課程学生(文学院、教育学院、法学研究科、経済学院、国際広報メディア・観光学院)
②教養深化プログラム履修生 、もしくはEXEX博士人材フェローシップ生
③事前にプレゼンテーション演習に参加できる方(1/29(水)、30(木)のいずれか2時間程度)
※先端人材育成センター主催「赤い糸会」に参加した方はプレゼンテーション演習が免除となります。
※1/29,30どちらも参加できない場合、個別対応可能です。
■申込方法
教養深化プログラム生、EXEX博士人材フェローシップ生にメールで案内した専用申込フォームで受け付けます。
■締切:2025年1月14日(火)17時
<訪問先紹介>
①NTT武蔵野研究開発センタ( https://www.rd.ntt/ )
NTTでは、ネットワーク上で実現する革新的なコミュニケーションサービス、新たなサービスを実現する次世代情報ネットワーク基盤技術、世界トップクラスの光関連技術をはじめとする新原理、新部品を生み出す先端基礎研究、と多岐にわたる技術領域の研究開発に取り組んでいます。特に、NTT社会情報研究所では、ICTにより高度化する社会システムや人間社会の変革と発展に貢献する技術の研究開発を行っており、社会科学系の博士号取得者も活躍しています。
当日は、国内外の研究者と研究開発活動を行うための情報交流諸施設を備え、21世紀の到来に向け多彩なマルチメディアサービスを創出する、NTTのR&Dの中核施設である武蔵野研究開発センタを訪問し、技術資料館の見学も予定しています。
②文部科学省( https://www.mext.go.jp/ )
文部科学省は、「教育」「科学技術・学術」「スポーツ」「文化」の各分野の振興を通じて、「人と知恵」をはぐくみ、未来の基盤をつくっていくことを使命としています。文科省では、博士人材の活躍を政策として推進していますが、省内でも博士人材が活躍しています。当日は、博士人材の行政官も参加いただき、博士人材の意義や、省庁で博士だからこそ活かせる能力、そして、自ら研究環境整備や研究者支援に携わることができる仕事の魅力などもお話しいただく予定です。
※【博士をとろう!】未来を担う博士人材が多様なフィールドで活躍できる社会を実現するには(インタビュー) https://mext-gov.note.jp/n/n3054f0510b4c
③JETROアジア経済研究所( https://www.ide.go.jp/Japanese.html )
アジア経済研究所は、約100名の研究者が中心となって、アジア、アフリカ、中東、ラテンアメリカなど世界中の新興国・開発途上国地域や国際社会が緒無免する諸問題に関して、学術研究とその成果の普及活動を実施しています。また、世界有数の専門図書館であるアジア経済研究所図書館は、膨大な数の研究成果やデータおよび関連資料を収集・整備し、学術情報プラットフォームとしての機能を果たしています。当日は、研究所の活動紹介はもちろん、ライブラリアンの仕事紹介や図書館見学も予定しています。
※アジア経済研究所のユニークな取組や研究者紹介を行っているYoutubeがありますので、是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCaCuR_toRmt4Ww35m-at0Ow